神の御子は今宵しも−クリスマス・ソング特集(12月15日)
2007-12-17


禺画像]
マスターのアッシーです。
 12月15日(土)18時からFM熱海湯河原で放送した僕らの音楽トーク番組「Evening cafe 135」」で流した、素敵な曲の紹介です。

1.【In all my wildest dreams (Joe Sample)】
 収録大ヒット・アルバム「Rainbow seeker」(虹の楽園)。2曲目に入っている曲でした。ギターのデビッド・T・ウォーカーの下手うまギターが大変魅力的な曲です。タイトルに反して、とても大人しい、静かな曲ですよね。デビッド・T・ウォーカーはマスターが学生時代に大好きで、当時来日したクルセイダーズのツアーにも同行してる彼をマスターはライブで見ているのです。白髪交じりの長い顎髭、背広で眼鏡をかけた、何でも知っている村の長老然としたタイプでした。いやあ、渋かったですよお彼のギター。フル・アコースティック・エレクトリック・ギターを、ノー・ディストーションのクリアなサウンドで弾くのです。最近ああいうタイプのギタリストが少なくなりましたね。皆さん、何でもそうですが人間、ただうまけりゃいってもんじゃないんです。そこに「その人」でしか出せない味があるかどうか。これはとても重要なポイントです。お前じゃなきゃダメなんだ、という奴です。デビッド・T・ウォーカーはまさにその、彼しか出せない唯一無二のサウンドを、自分のギターから作り出していました。(故エリック・ゲイルとかコーネル・デュプリーともか、この仲間に入りますよね)。10年くらい前、吉田美和のバックでライブ演奏してたのをTVで見てぶっくらいこいたです。最近私はこの曲をサンプリングした米国黒人ヒップポップの曲を、とある所でやたら聴きます。それで原曲をかけたくなった次第です。しっかしヒップポップの連中は、素材として何でも使うなあ。

2.【Dance with me (Earl Klugh)】
 収録大ヒット・アルバム「Finger painting」。ドラムスはスティーブ・ガッドですが、非常に軽快に叩いてます。オーリアンズのとても有名なヒット曲のインスト版コピーですね。オーリアンズ、日本ではこう呼びますが元々の発音は「ニュー・オリンズ」と同じですから、「オリーンズ」が正解です。大本は「オルレアンの戦い」と同じ、フランス語の地名ですよね。「Finger painting」は是非一度聞いて頂きたい名盤です。とてもスイートな曲がたくさんで、名演奏、名曲が目白押し。僕はこの曲は大学最後のライブで、友人が弾いたのを手伝って一緒に弾いた覚えがあります。卒業記念ライブだったのですが毎年恒例で出演者も客も飲みながらというシチュエーションのライブで、べろんべろんになりながらソロ回しを8小節くらい二人で交代で延々と引き続けた。良く弾けたなあ。でも24年経った今でも記憶しているくらいですから、大して飲んでいなかったんでしょうか?(いいえ、違います)

3.【Bill Evans (Lyle Mays)】
 収録アルバム「Fictionary」。ライルメイズのソロ第二弾アルバムでした。彼はビル・エバンスの大ファンだったようで、エバンスにちなむ曲をいくつか書いています。この曲はもろビル・エバンスの名前を付けていますんで、演奏もエバンス派らしく弾いています。これならビル・エバンス本家本元を選んだ方がいいかなあとも思ったのですが、何故かこの曲そのものが一番今回のトークBGMに合っているような気がしてね。ライル・メイズはパット・メセニーともう30年以上も一緒にバンドを組んでいる相棒です。彼らのコンビは長いですね。ライル・メイズは日本酒が好きだと昔聞いたことがあります。(ホール&オーツのダリル・ホールも大の日本酒党です)

4.【O come all ye faithful (Take 6)】

続きを読む

[音楽]
[diary]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット